Choice!選ぶことから、始める応援「国消国産」
今年のテーマも国消国産!
今年もみんなで買って、食べて、踊って、豊かな実りと収穫に感謝しましょう!
開催概要
日時
2025年10月18日(土)、19日(日)
午前9時30分~午後4時30分
会場
こまつドーム
石川県小松市林町ほ5
駐車場
会場付近に無料駐車場を準備しています。また、臨時駐車場もご利用ください。
臨時駐車場
- JA小松市粟津支店(Aコープ粟津店横)
- JA小松市マイカーセンター南部店
シャトルバスで随時会場までお送りします。
会場近隣の路上駐車等は絶対にしないでくださいますようお願いいたします。
※会場周辺道路は混雑が予想されます。余裕をもってお越しください。
イベント情報
フードコーナー
ゆめたま横丁
フードコートが大幅パワーアップ!
まるでここだけ別空間のような、昭和の賑わいを再現した横丁に、おいしいキッチンカーや、わたあめやりんご飴などお祭り定番屋台がずらりと並んでお出迎え!
キッチンカー
映えておいしい! キッチンカーがズラリと並びます。
JA小松市の公式インスタグラムに各キッチンカーの詳細を掲載しています!
ごはん系 : https://www.instagram.com/p/DO-4dcfEjXg/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=d2tvaDA5eDhwNjl1
スイーツ系 : https://www.instagram.com/p/DPECEbZksRC/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MTUzanVibGE4YmQ2Mw==
大なべ振る舞い
地元産の野菜がたっぷり!大迫力の大きな鍋で煮込むJAまつりの名物です。
青壮年部ポン菓子
懐かしのお菓子をこまつドーム正面玄関にて販売します!
体験型コーナー
はたらくくるま
パトカーや救急車・消防車・航空自衛隊の特殊車両など、はたらくくるまが大集合!
ミニ救急車とミニ白バイに乗ることができます♪さらに、F15現役パイロットとの写真撮影もOK!
ショッピングコーナー
能登牛コーナー
昨年大好評だった能登牛コーナーでは、今年も一頭買いして販売します!
きめ細かい肉質と上品な脂による、とろけるような食感が特長の能登牛をぜひお買い求めください!
ラインナップ
●ヒレ(ステーキ) ●サーロイン(ステーキ) ●ロース(ステーキ・スライス) ●バラ(焼肉)
●大特価切り落としあります!
※価格は当日公開
全国のお米コーナー
今話題沸騰中のお米が全国から大集結!
●北海道ゆめぴりか ●北海道ななつぼし ●青森青天の霹靂 ●宮城だて正夢 ●宮城金のいぶき ●山形つや姫 ●山形雪若丸 ●新潟コシヒカリ ……など。まだまだ増えています!
友好JA特産品コーナー
JA小松市の友好JAから、各地の特産品が大集合!
●JA東京むさし ●JA岩手ふるさと ●JAえひめ中央 ●JAおきなわ ●JA千葉みらい ●あわじ島まるごと株式会社(JA淡路) ●JA福井県 ●JAふらの ●JA紀の里 ●JA甲賀 ……など。こちらもまだまだ増えています!
各種大即売会
新米、食料品、日用雑貨、お菓子、仏壇仏具、住宅リフォームなどなど
お買い得品を数多くご用意しました。
自動車大展示会
最新エコカーや各社ニューモデルを多数ご紹介します。
圧巻の自動車展示をお楽しみに!
農業機械大展示会
家庭菜園から専業農家まで、必要な農機具を多数展示!
体験型コーナー
スライムづくり教室
混ぜるだけで、楽しく簡単にオリジナルスライムが作れちゃう!
君は何色のスライムを作る?
- 所要時間:約30分
- 開催時間:10時、11時、12時、13時、14時、15時
- 定員:各回とも先着8組様
こまとちゃんふわふわ
巨大なこまとちゃんの中に入って遊ぼう!
わくわくキッズお仕事体験
わくわくキッズ農園の子供たちが自分たちで植え、収穫したサツマイモを販売!
※現在お仕事体験希望のお子様募集中。申し込みは(JA小松市組合員相談課 TEL:0761-23-4040)まで。
※小学生が対象です。
JAきらら
介護相談・シニア疑似体験・ヘルスチェックコーナーがあります。
女性部ワークショップ
女性部フレッシュミズフリーマーケット・健康福祉デコパージュ作り体験
青壮年部かぼちゃ重さ当てクイズ
大音師青壮年部部長が作った大きなかぼちゃの重さを当ててみよう!
こまつドーム正面玄関にて開催
食と農のコーナー
野菜・青果の即売
施設園芸部会や地元青果店が新鮮な農産物を大放出!
青壮年部野菜販売
青壮年部が作った新鮮野菜を提供します。
正面玄関では「ポン菓子」を販売!
女性部コーナー
手作り惣菜販売・トマトカレー
あんにゃま♡ファーマーズマルシェ
ホットコーヒー・ジュース
園芸相談
園芸栽培の疑問にお答えします。
省力資材コーナー
ドローンを使用する追肥や、省力本田除草剤などを紹介します。
6次産業化商品
JA小松市オリジナル商品を販売!
新商品の試食販売もあります!
品評会
地元の農家が栽培した野菜を展示します。
プレゼント情報
9:20~
両日とも、先着500名様「トマトカレーおかき」プレゼント!
13:00~
両日とも、先着200名様「紅白パック餅」プレゼント!
午前/午後より
両日とも、大なべを振る舞います!出来上がり次第ご案内します。
来場者の皆様へ
両日とも、こまとちゃんポイント100ポイントプレゼント!
お楽しみ大抽選会
対象商品をお買い上げの方に10,000円毎に1枚の抽選券を発行します。
※1商品10万円以上の場合は最高10枚となります。
- 1等 JA商品券(2万円分)
- 2等 JA商品券(5千円分)
- 3等 JA商品券(2千円分)
ふれあいステージ
JA小松市1日農業応援大使の小島よしおさんのショーなどお楽しみが盛りだくさん!
そしてなんと今年は松山千春さん公認ものまねタレントのこんちはるさん、お笑いコンビのブンブンボウルさん、K-POPダンスのmannamさん、昨年JAまつりを盛り上げてくれたエイトMANさんなどが登場!みんなで歌って踊ってJAまつりを楽しみましょう!!
小島よしおの「ショー&ちゃぐりん朗読会」
19日の小島よしおショーでは食農教育誌「ちゃぐりん」11月号の朗読会も行います。
ちゃぐりんは当日、家の光コーナーで無料配布していますので是非ゲットしてください!
9:45~/12:25~(※各時間先着500名様)さらに抽選で2名にサイン色紙をプレゼント!
※ステージの最前列は、ちゃぐりんの受け取り番号が1~60番(午前)、501~560番(午後)のみの指定席となっております。ご希望の方はお早めにお並びください。
※ステージ終了後には、小島よしおさんと稲垣栄洋さん共著の家の光図書「最強無敵の雑草たち(10歳から学ぶ植物の生きる知恵)」(特別価格1,500円・税込)の購入者先着60名(午前30名・午後30名)を対象に、小島よしおさんとの記念撮影会があります。
販売場所 : 家の光コーナー
販売日時 :10月19日(日) 10:00~ / 12:40~
撮影場所 : 家の光コーナー
撮影日時 : 10月19日(日) 11:15~ / 13:55~
ちゃぐりん11月号には小松市に関する記事が掲載されており、
楽しく地元の農産物を学べます。
スタンプラリー
JAまつりの各所をめぐって一枚の絵を完成させる重ね捺しスタンプラリーを開催!絵を完成させると、笑味ちゃんとハローキティがコラボした限定グッズがもらえます!(1,200名様限定)
その他情報
詳しくはふれあい10月号をご確認ください。皆様のご来場、心よりお待ちしております。
Instagramにてお得な情報も続々更新予定!ぜひフォローしてね!
諸事情により内容が変更となる場合があります。